自分の資産管理のためにベトナム株の欲しい銘柄の分析を行っていきます。
今回はベトナムの不動産会社の【DXG】ダットサイングループです。
会社概要
2003年に設立された【DXG】ダットサイングループはベトナムの不動産会社です。
事業内容
- 不動産開発
 - 不動産サービス
 - 建設および建築材料
 - テクノロジー
 
不動産開発
- ジェムスカイワールド(ロンタン)
 - オパールスカイライン(ビンズン)
 - ジェムリバーサイド(ホーチミン)
 - オパールガーデン(ホーチミン)
 - オパールブルーバード(ビンズン)
 - ラグジュアリー(ホーチミン)
 - オパールリバーサイド(ホーチミン市トゥドゥック)
 - サンモリッツ(ホーチミン)
 - ラックスガーデン(ホーチミン)
 
サービス
- コンサルティング
 - 売買、仲介、評価、管理
 - 不動産開発
 - 金融サービス
 
建設および建築材料
建設作業の質を向上させるために、建設投資活動を継続的に開発し、建設技術を継続的に開発しています。
工業地帯
ビジネスリソースの増加と活動分野の多様化を目的として、最先端の技術を使用し、環境に配慮した基準で全国の大規模工業団地の拡大と開発に投資してきました。
パートナー企業
- LIXIL(日本)
 - AnCuong(ベトナム・家具)
 - KRONOTEX(スイス・家具)
 - TOTOベトナム(日本)
 - CHINA CONSTRUCTION(中国)
 - 【CTD】コテコンズ建設(ベトナム)
 - Bizconsult(ベトナム)
 - コリアーズインターナショナルベトナム株式会社(韓国)
 - CBREベトナム(アメリカ)
 - アーンスト・アンド・ヤング・ベトナム・リミテッド(ベトナム・物流)
 - ドイツ銀行
 - クレディ・スイス銀行
 - スタンダードチャータード銀行
 - HSBC銀行
 - 【HCM】ホーチミン市証券
 - 【APS】APEC証券
 - 【VCI】バンベト証券
 - 【SSI】SSI証券
 - 【VND】VNダイレクト証券
 - VIET A BANK
 - 【VIB】ベトナム国際銀行
 - 【MSB】マリタイムバンク
 - 【TPB】TPバンク
 - Huni Architectes(フランス)
 - ファンヴ投資株式会社
 - サイゴン建設検査会社
 - TTT建設会社
 - 【REE】リー冷蔵電気工業
 - HAWEE電気機械
 - PHUOC THANH CONSTRUCTION
 - BINH DINH CONSTRUCTION
 - 【CTG】ヴィエティンバンク
 - 【VPB】VPバンク
 - 【VCB】ベトコムバンク
 - ONG&ONG(シンガポール)
 - AnPhong建設
 - CPGベトナム株式会社
 - シンドラー
 - TK Elevator(ドイツ)
 - KONEベトナム(フィンランド)
 
売上分布
2020年
Chart by Visualizer

Công ty Cổ phần Tập đoàn Đất Xanh (Dat Xanh Group)
損益計算
2019年までは順調に右肩あがりですが、2020年にガクンと落ちてます。
Chart by Visualizer
貸借対象
Chart by Visualizer
チャート
VNDIRECT Chart- TradingView
VNDIRECT Chart- TradingView

DXG: CTCP Tập đoàn Đất Xanh - DAT XANH GROUP | VietstockFinance
DXG: Tin tức và dữ liệu CTCP Tập đoàn Đất Xanh (DAT XANH GROUP): 17/01/2025 - 15,000 đồng, giá realtime, giao dịch, tài chính, tin tức, sự kiện, hồ sơ doanh ngh...
外向人保有率
| 年月 | 外国人保有率 | 
| 2021年1月 | 27.9% | 
PER
| 年 | 同業他社平均PER | 
| 2021年1月 | 16.42 | 
| 年 | PER | 
| 2017年 | 7.85 | 
| 2018年 | 6.64 | 
| 2019年 | 4.72 | 
| 2020年 | -16.69 | 
PBR
| 年月 | PBR | 
| 2021年1月 | 1.57 | 
ROE
| 年 | ROE | 
| 2017年 | 18.33 | 
| 2018年 | 21.72 | 
| 2019年 | 15.77 | 
| 2020年 | -5.41 | 
利回り
皆さん大好き配当利回りです。
| 権利確定日 | 比率 | 金額(100株当) | 円換算(レート0.0046) | 配当利回り(35で計算) | 年間配当利回り | 
| 07/07/2010 | 35% | 350,000d | ¥1,610 | 10% | 10% | 
| 07/07/2010 | 95% | 1株10,000d | |||
| 06/29/2011 | 30% | 300,000d | ¥1,380 | 8.5% | 8.5% | 
| 09/14/2011 | 62.5% | 1株10,000d | |||
| 04/26/2013 | 20% | 株 | |||
| 12/13/2013 | 20% | 1株10,000d | |||
| 03/06/2015 | 7% | 株 | |||
| 06/29/2015 | 10% | 株 | |||
| 10/06/2016 | 100% | 1株10,000d | |||
| 10/06/2016 | 15% | 株 | |||
| 05/16/2017 | 5% | 50,000d | ¥230 | 1.4% | 1.4% | 
| 05/16/2017 | 13% | 株 | |||
| 11/01/2017 | 5% | 株 | |||
| 05/23/2018 | 13% | 株 | |||
| 08/14/2019 | 25% | 1株10,000d | |||
| 08/14/2019 | 22% | 株 | |||
| 09/10/2021 | 15% | 株 | 
ベトナム株の始め方
現在ベトナム株の取り扱いがあるのがアイザワ証券、岩井コスモ証券、SBI証券みたいですね。
小額から開始できるので、ベトナムの将来に期待してぜひ始めてみましょう。
※投資はあくまで自己責任でお願いいたします。
正しく分析していただいて、より良い投資の一助となればと思います。
節約
喫煙者は以下の節約方法も参考にしてください。
節約して投資額を増やしましょう。
靴もハーフソールを貼って節約です!






コメント