【ベトナム株】キドグループKIDO【KDC】【高配当】【HOSE】

KDC

自分の資産管理のためにベトナム株の保有銘柄の分析を行っていきます。
今回は食品会社でベトナムに住んでいる人なら一度は目にしたことあるであろう【KDC】キドグループKIDOです。

スポンサーリンク

会社概要

【KDC】キドグループKIDOは食品会社として様々な製品を取り扱っております。

私はVinmartでお菓子を見つけてから買ったんですが、調べてみるといろんな企業を買収しており、料理用オイル(キッチンにありました。)、マーガリン(家の冷蔵庫にありました。(笑))、アイスクリーム(食べたことあります。)、ヨーグルト、冷凍食品、インスタント麺を取り扱っています。
あとは中秋節で食べる月餅にも力を入れているみたいですね。

これも知らなかったのですが、江崎グリコのグループ会社みたいですね。

関連会社

ダバコとも関係があるんですね。

アイスクリームの市場シェアを40.2%も持っています。

フランチャイズカフェ

ChukChukというアイスクリーム、コーヒー、紅茶を提供するカフェを展開しています。
2025年までに1,000店を予定しているようです。

Kido tham vọng mở 1.000 cửa hàng Chuk Chuk đến 2025, mơ về 'Starbucks của Việt Nam'
Ý tưởng dự án cửa hàng Chuk Chuk của Kido xuất phát từ chuỗi cửa hàng Starbucks ở Mỹ và trà sữa trân châu Đài Loan. 
Tin tức & sự kiện

ベトナム株を持っている方ならご存じのビナミルクとも合同で会社を作っているみたいですね。
ビナミルクは海外への販路も持っているので、それに乗っかれるといいですね。

ビナミルク、キドグループと合弁会社設立 フィリピンに販社も[経済]
 ビナミルク(Vinamilk)は、食用油メーカー大手で、アイスクリーム生産にも強みを持つ食品会社

不動産とリテールに力を入れるようで、韓国の会社のGS25でChukChuk製品(コーヒー、ミルクティー、フルーツティー、フレッシュケーキ、アイスなど)の販売、2022年に400店舗を目指しているようです。

Kido bắt tay Sơn Kim Group đẩy mạnh chuỗi Chuk Chuk và phát triển bất động sản
Qua chuỗi GS25, Kido kỳ vọng sẽ đưa sản phẩm của Chuk Chuk tiến nhanh ra thị trường miền Bắc và nước ngoài. 

売上分布

Chart by Visualizer

損益計算

見事な右肩上がりです。
しかし利益が売り上げを上回ることってあるんですか?教えて偉い人!

利益率は低いですが、薄利多売なので仕方ないと思います。

Chart by Visualizer

貸借対象

右肩上がりです!

Chart by Visualizer

チャート

VNDIRECT Chart- TradingView
KDC: CTCP Tập đoàn KIDO - KINHDO | VietstockFinance
KDC: Tin tức và dữ liệu chi tiết về CTCP Tập đoàn KIDO (KINHDO): giá realtime, đồ thị, phân tích, thống kê giao dịch, báo cáo tài chính, chỉ số tài chính, tin t...

外向人保有率

年月外国人保有率
2021年4月25.74%

PER

PERは平均より高いですね。期待で買われているのでしょうか。

PER
2017年26.74
2018年127.69
2019年68.41
2020年37.72

PBR

年月PBR
2021年4月1.57

ROE

ROE
2017年4.84
2018年0.48
2019年0.71
2020年2.57

利回り

皆さん大好き配当利回りです。

高配当ですね!!!しかも安定的に現金配当しています。
2006年から毎年配当を出してます!

下がったら絶対に欲しい銘柄の一つです。

権利確定日比率金額(100株当)円換算(レート0.0046)配当利回り(購入時価格)年間配当利回り
05/11/201025%
10/06/201012%120,000d¥5523.7%3.7%
08/26/201112%120,000d¥5523.7%3.7%
03/12/201212%120,000d¥5523.7%7.4%
07/27/201212%120,000d¥5523.7%7.4%
08/31/201220%
03/01/201310%100,000d¥4603%6%
08/16/201310%100,000d¥4603%6%
03/26/201410%100,000d¥4603%6%
07/21/201410%100,000d¥4603%6%
09/15/201420%
05/06/201510%100,000d¥4603%64.6%
08/13/2015200%2,000,000d¥920061.5%64.6%
06/02/201610%100,000d¥4603%7.3%
09/16/201614%140,000d¥6444.3%7.3%
07/26/201716%160,000d¥7364.9%4.9%
08/10/201816%160,000d¥7364.9%4.9%
12/02/201910%100,000d¥4603%3%
08/28/202016%160,000d¥7364.9%8%
12/18/202010%100,000d¥4603%8%
08/24/20216%60,000d¥2761.8%1.8%
01/12/202110%
04/20/20226%60,000d¥2761.8%3.6%
08/22/20226%60,000d¥2761.8%3.6%

ベトナム株の始め方

現在ベトナム株の取り扱いがあるのがアイザワ証券、岩井コスモ証券SBI証券みたいですね。
小額から開始できるので、ベトナムの将来に期待してぜひ始めてみましょう。

岩井コスモ証券

SBI証券

SBI証券の開設はネクシィーズトレードへ

※投資はあくまで自己責任でお願いいたします。
正しく分析していただいて、より良い投資の一助となればと思います。

節約

喫煙者は以下の節約方法も参考にしてください。
節約して投資額を増やしましょう。

靴もハーフソールを貼って節約です!

コスパで白Tを選ぶならご参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました